只今、コロナウイルス感染防止のため、訪問診療は休止しております。
こんなお悩みありませんか?
        ・リハビリが必要だけど介護保険の枠が足りない。
        ・介護付有料老人ホームなどで行う合同の機能訓練だけでは思うように回復できない。
        ・今来ている理学療法士の方からこれ以上動かないとリハビリが続けられないと言われた。
        ・身体が硬直して車椅子にも乗れなくデイケアも断られそうだ。
        ・病院や接骨院に行きたいが、歩いて通えない。
        ・このままだと、ますます動けなくなるのではないかと心配。
        ・痛みやしびれがあり、我慢できない。
        ・実費のマッサージはお金が高くて続かない。
    
これらの悩みにお答えできるのが、当センターの訪問マッサージです。
●ポイント
        ★国家資格を有した医療専門スタッフが患者さんに合わせて施術します。
        ★医療保険が利用でき、少ない負担額で済みます。(1回300円~)
        ★介護保険の枠を気にすることなくご利用になれます。
        ★ご自宅まで訪問しますので、通院の必要がありません。
    
        ●効果
        ・血行を良くし、身体機能全体をUP!
        ・関節や筋肉の痛みの緩和、むくみ(浮腫)を改善!
 
        ・拘縮した間接の可動域を拡大し、日常生活動作を向上!
    
受付時間
| 訪問時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 9:00-12:00 | × | × | ○ | × | × | × | 
| 14:00-17:00 | ○ | ○ | ○※ | ○ | ○ | ○ | 
        ※水曜のみ19:00まで
        休診日:日曜日、祝祭日
    
施術料金
        【施術料金】+【往診料】がかかります。
        医療保険なども利用できますので、ご希望の方はお申し出ください。
    
【施術料金】
| 内容 | 料金 | 
|---|---|
| マッサージ | 1局所につき 255円 | 
| 温罨法の併施 | 1回につき 70円加算 | 
| 変形徒手矯正術 | 1肢につき 530円 | 
| 鍼灸 | 1回につき 1525円 | 
【往診料】
| 2km以内 | 1,860円 | 
|---|---|
| ~4kmまで | 2,660円 | 
| ~6kmまで | 3,460円 | 
| ~8kmまで | 4,260円 | 
        ※1 往療距離が片道2km~8kmまでの場合については、2km又はその端数を増すごとに、所定料金に800円を加算。
        8kmを超えた場合については、一律2,400円を加算。
        ※2 片道16kmを超える場合の往療料は、往療を必要とする絶対的な理由がある場合以外は認められません。