待合室を相撲部屋にプチリニューアル

横綱大の里の優勝で幕を閉じた九月場所。
ちょうど10年前、夫婦二人で初めて相撲を観に行ったのがこの九月場所でした。
それから年に3回、東京両国で行われる場所に必ずと言っていいほど通っています。

毎場所と言っても良いくらい新しいグッズも販売されて、それをお土産屋さんで探すのも僕たちの楽しみ。
というわけで、今回写真にあるように関取のマスコット人形が新しく登場。
上の段から、勝った時の笑顔がたまらない熱海富士と気合を入れた時がかっこいい大関琴桜
下の段は、小兵ながら技がダイナミックな宇良(うら)と40歳現役幕内力士鉄人の玉鷲です。
よく見るとみんな一人一人何となく特徴をつかんでいて、そういわれれば似ている感があります。(笑)

こういった物って毎回あるとは限らず、次の場所に行ったときにはもう売っていないということもあるので、
気になったら買っておかないと後で後悔することに。
そこで思わず4人の力士のマスコット人形を買ってきてしまいました。(こんなに買った人はその売り場には僕だけでした。(笑))

この時期だけ、待合室に飾っておこうと思っています。
ちなみに、この4人、口を閉じている人と開いている人を対に置いてあるので、
狛犬さんにもなってもらっています。(笑)
治療にいらっしゃったとき、触ってみてください。癒されますよ。

今日も最後までお読みいただきありがとうございました。
皆様の健康とご多幸をお祈り申し上げます。


2020年6月以降、当院は完全予約制になっています。
https://kenkounihari.seirin.jp/clinic/10522/reserve よりお申込みいただけます。

受付時間内であればお電話でのご予約がスムーズです。TEL 042-387-5884 (診療中でも留守番電話になるかもしれません、必ず折り返しご連絡いたしますのでお名前と電話番号をメッセージに入れてください)